【動画付き】花の茎の簡単な作り方 | バルーンアート初心者のための風船バルーンレシピ
バルーンアート
この記事の内容・茎付きの花のバルーンアートの作り方
・花のバルーンアートの作り方の動画
・花のバルーンアートの作り方の動画
今回は茎付きの花のバルーンアートの作り方をご紹介いたします!
まずは文章と写真で作り方を読み、分かりにくかった部分を動画で確認する方法がおすすめです!
動画は記事の最後にも載せてあります!
この記事は花の作り方の続きです。花びらの部分の作り方は、こちらからどうぞ!
風船の準備
- バルーン3本(ピンク,グリーン,イエロー)
- ハンドポンプ
花の花びらと中央の黄色い部分のパーツを用意します。
グリーン系のバルーンを1本用意します。
バルーンの膨らまし方や結び方、購入方法等、基礎の基礎を知りたい方はこちらから読むのがオススメです!

2019.11.27
この記事の内容・バルーンアートの始め方ロードマップ
・道具選びから購入方法、基本的なひねり方まで
・初心者が簡単なバルーンアートを作れるようになるまでの方法
バルーンアートを始めたいけど、なにから始めれば良いか分からない、、、
風船はどこで買えば良いの? バルーンアートって難しく…
花の茎のバルーンアートの作り方
- 茎の部分の長さは、お好みで大丈夫ですので、色々試してみてください!
動画で紹介 | バルーンアートで茎付きの花を作る方法
おわりに
今回は花のバルーンアートの茎の部分を作る方法をご紹介いたしました!
色や長さを変えて、様々な花のバルーンアートに挑戦してみてください!
今回の記事で使用したバルーンはこちらです。
プロのバルーンアーティストも使用しているもので、割れにくく非常に扱いやすいです。